全ての座長・演者に利益相反の開示が義務付けされています。
総会当日、事務局側でセッション開始前にCOIのスライドを投影いたします。
発表演題に関するCOIをスライドの2枚目(タイトルスライドの後)に映してください。
学術講演時に申告すべきCOI状態(過去3年間)がある場合は開示をお願いします。
学術講演時に申告すべきCOI状態(過去3年間)がない場合も開示をお願いします。
口演座長の受付はございません。
担当セッション開始15分前までに、会場内の次座長席に必ずお着きください。
担当セッション開始15分前までに、会場内の次演者席に必ずお着きください。
本会は原則として、Windows PCでの発表形式とします。PCの試写、データのお預かりは下記の「PC受付」にて行います。Macintoshを使用される場合は、PC本体持参での発表をお願いいたします。
本総会は、複数の施設開催のため、各会場にPC受付を設けております。どちらの施設でもPC受付可能でございますが、会場ごとに受付時間が異なりますので、ご注意ください。
受付場所:ご自身の発表施設内のPC受付にて発表データをご登録ください。
受付時間:施設ごとに受付時間が異なります。講演開始の60分前までに、PC受付にてご発表データを登録ください。PC本体お持ち込みの方も、60分前までに PC受付へお越しいただき、外部出力確認をお願いいたします。PC受付のオープン時間内であれば発表日前でも受付は可能です。
午前中はPC受付が混み合いますので、午前のセッションの方は、前日午後以降に受付を済ませていただくことをお勧めいたします。なお、コピーされたデータは、本総会終了後、事務局で責任を持って消去いたします。
東京国際フォーラム B1F ロビーギャラリー |
JPタワー 4F ホワイエ |
東京商工会議所 5F ロビーホワイエ |
ステーションコンファレンス東京 4F 401 |
|
---|---|---|---|---|
4月20日(木) | 13:00~18:00 | - | - | - |
4月21日(金) | 8:30~18:00 | 13:00~17:30 | 13:00~17:30 | - |
4月22日(土) | 7:30~17:00 | 8:00~17:00 | 8:00~18:00 | 8:00~16:30 |
4月23日(日) | 7:30~15:30 | 7:30~12:00 | 8:00~12:00 | 8:00~12:30 |
画面の操作はご自身で行っていただきます。演台にはキーボードとマウス,およびモニターがセットされています。PC受付にて担当者が操作方法を説明します。